むね皮串でつくるチーズフォンデュ焼き鳥
レンジで作る簡単チーズフォンデュ風ソースを、上からとろっと焼き鳥にかけたアレンジレシピ。冷めるとソースが固く舌触りが悪くなるので、食べる直前にソースを温めてトロトロなうちに食べるのがオススメ。このソースはハンバーグにかけたりパンに付けて食べてもおいしいですよ。
材料(1人分)
焼き鳥むね皮(塩味) | 1串 |
スライスチーズ | 1枚 |
牛乳 | 大さじ1 |
作り方
所要時間 : 3分
- むね皮串が冷凍の場合、レンジで解凍する。
- 耐熱容器にチーズと牛乳を入れて、レンジで20秒あたためる。
- スプーン等で柔らかくなったチーズを牛乳と混ぜ、20秒さらにレンジにかける。
溶けたチーズと牛乳をよく混ぜ、完全に溶けてとろとろになったら、焼き鳥の上からかける。乾燥パセリ粉末(分量外)を乗せて彩り良く。
おすすめの焼き鳥「むね皮」はこちら

【焼き鳥部位紹介】むね(ムネ・だきみ)|国産焼き鳥の通販 ・お取り寄せの大黒堂
むね(ムネ・だきみ)の部位は、高たんぱく低カロリー。脂身が少なく、もも肉と比べてさっぱり食べられるのが特徴。抗酸化(細胞の損傷や活性酸素を抑える)物質・イミダゾールペプチドが豊富で、肉体疲労を回復させてくれます。今回はそんな「むね肉」について紹介します。
その他の「むね皮」レシピはこちら
https://yakitori-ya.com/blog/2021/06/03/munekawa-recipe/

焼き鳥に関する情報や焼き鳥をより美味しく食べていただけるアレンジレシピなどをご紹介しています!