普段のメニューにちょっとしたアレンジを加えるだけで、気分も一気に盛り上がりますね~♪
今回は、漬けて焼くだけの簡単な「世界の変わり種焼き鳥レシピ」をご紹介します。
とっても簡単だから、子どもたちも気軽にトライできますよ!
漬け込んでいる間に、このレシピの発祥国やその国の有名な観光スポットなどを
クイズにしても楽しいですね◎
さらに、このレシピはおうちにある材料で作れるので、お財布にも優しいですよ♪
おうちでマスターする串うちのポイントもご紹介していますので、最後までお見逃しなく!
天候に左右されず、特別な機材もいらないから、お家BBQにもおすすめです!
焼き鳥串で簡単! 世界の変わり種焼き鳥レシピ3選
胡麻ドレとカレー粉で、ちょっとスパイシーなサテ(インドネシア)〜ビールのあてに間違いなし!子どももパクパクいけちゃう♪
インドネシアのジャワ島が起原といわれ、インドネシアだけでなく広く東南アジアで食べられているサテ。暑い国で食べられているだけあって、食欲不振になりがちな夏でもぱくぱく食べられる料理です。
サテを作るときには、通常ピーナッツバターを使います。しかし、近くの小さなスーパーではピーナッツバターは売っていなかったので、ごまドレッシングで代用してみました!
材料(4人分)
生の焼き鳥用串(むね) |
8本 |
塩 | 少々 |
★下味 | |
カレー粉 | 大さじ1 |
醤油 | 大さじ2 |
砂糖 | 大さじ2 |
オリーブオイル(無ければサラダ油) | 大さじ1 |
すりおろしたまねぎ | 中サイズ半分 |
◎タレ | |
ごまドレッシング | 大さじ4 |
レモン汁 | 小さじ2 |
ナンプラー(なければオイスターソース) | 小さじ2 |
ヨーグルト | 大さじ2 |
作り方
所要時間 : 60分
- 生の焼き鳥用串(むね)の両面に、軽く塩をふる。
- ★下味の材料をよく混ぜ、バットに入れた串にまんべんなくかける、または、ジップロックにいれてよく揉みこむ。そのまま10〜30分程度つけ込む。
お手伝いポイント
ジップロックを使って揉み込むだけなので、子どもでも簡単です!
※串がはみ出さないように、注意してください。 - 出ている串の部分にアルミホイルを巻き、グリルの中火で20分ほど焼く。焦げやすいので様子を見ながら焼いてね。(グリルによって焼き時間は変わってきます。)
- 串をつけ込んでいた★下味と◎タレを小鍋で煮詰める。
- 鶏肉が焼けたら、盛りつけて4.のソースをかけてできあがり!
見事なまでにごまの香ばしさが引き立って、とってもおいしかったです!
余ったカレールウで、エスニック風のおしゃれな味 タンドリーチキン(インド)〜ご飯にもビールにも相性ばっちり!
タンドリーチキンとは、古くからインド周辺で食べられてきた、歴史ある鶏肉料理です。本場ではナンと一緒に食べられることも多く、日本でもタンドリーチキンサンドにして、カフェなどで提供されています。
そんなおしゃれなタンドリーチキンも、おうちで簡単にできちゃいます。味がしっかりとしていて、子どもにも食べやすいので、普段の家庭料理としてもおすすめです!
材料(4人分)
生の焼き鳥用串(むね) |
8本 |
塩・黒こしょう | 少々 |
★漬け込みだれ | |
オリーブオイル(無ければサラダ油) | 大さじ1 |
塩 | 小さじ1/2 |
ニンニク(またはおろしニンニク小さじ1) | 1かけ |
しょうが(またはおろししょうが小さじ2) | 1かけ中 |
トマトケチャップ | 大さじ2 |
オリーブオイル | 大さじ2 |
カレールウ(またはカレー粉大さじ1) | 大さじ1 |
無糖プレーンヨーグルト | 大さじ3 |
作り方
所要時間 : 50分
- 生の焼き鳥用串(むね)の両面に、塩と黒こしょうをふる。
- ★下味の材料をよく混ぜ、バットに入れた串にまんべんなくかける、または、ジップロックにいれてよく揉みこむ。そのまま10〜30分程度つけ込む。
お手伝いポイント
ジップロックを使って揉み込むだけなので、子どもでも簡単です!
※串がはみ出さないように、注意してください。 - フライパンにオリーブオイルを引き、中火で焼き鳥串の両面をこんがり焼き上げる。焦げやすいので様子を見ながら焼いてね。その後、弱火で5分程度蒸し焼きにする。
- 焼けたら皿に盛りつけ、フライパンに残ったソースを焼き鳥串にかけてできあがり!
今回は、余ったカレールウを使って作ってみました! より大人っぽくてスパイシーな風味を楽しみたい時には、カレー粉を使ったり、お好みのスパイスを組み合わせて使って作ると良いかもしれません!
白ご飯とビールにもばっちり合います!ケチャップの酸味とヨーグルトのまろやかさがあり、子どもにも食べやすい味だと感じました!
ケチャップ+マヨネーズ+カレー粉で、暑い日にもどんどん食欲が進んじゃう、飽きない味のケバブ(トルコ)〜サラダと一緒に食べてもおいしい!
スパイスが効いた香ばしい味が病み付きになる、ケバブ! その昔、中東の人々が剣で刺して食材を焼いたのが始まりと言われているそうです。そんな歴史あるケバブを、日本の鶏むね串で、美味しくワイルドに再現してみたいと思います!
もちろん、自宅にある材料で、簡単にできちゃいます!
材料(4人分)
生の焼き鳥用串(むね) ※鶏胸肉、約500グラムを2センチ角に切って串うちしてもOK! |
8本 |
ハーブソルト(代用品も紹介しています↓↓) | 大さじ2 |
カレー粉 | 小さじ1/2 |
レモン汁 | 大さじ1 |
玉ねぎ | 1/2個 |
ニンニク(またはおろしニンニク大さじ1) | 大粒1かけ |
★ソース | |
トマトケチャップ | 大さじ3 |
マヨネーズ | 大さじ2 |
牛乳 | 大さじ1 |
作り方
所要時間 : 60分
- 玉ねぎとニンニクをすりおろし、ハーブ塩、カレー粉、レモン汁とよく混ぜ合わせる。
- 1.を、バットに入れた串にまんべんなくかける、または、ジップロックにいれてよく揉みこむ。そのまま10〜30分程度つけ込む。
お手伝いポイント
ジップロックを使って揉み込むだけなので、子どもでも簡単です!
※串がはみ出さないように、注意してください。 - フライパンにすべて入れて、漬け込みだれごと中弱火でじっくり焼く。少し焦げ目ががついたら裏返して両面を同じように焼く。
その間に、★を混ぜてソースをつくる。 - 肉の両面に焼き色がついたら、蓋をして弱火にし、蒸し焼きにする。
- 鶏肉が焼けたら器に盛りつけ、3.のソースをかけてできあがり!
今回は、自宅にあるハーブソルトを使って作りましたが、もし家にハーブソルトがない場合には、塩+ガーリックパウダーや、塩+こしょうなどでも代用できます!
真夏の暑い日に作ったのですが、ニンニクとカレースパイスの香りとコクがなんともいえず美味しくて、ぺろりと食べきってしまいました。ケチャップとマヨネーズの甘味も効いているから、子ども大喜びです!
鶏むね肉の串うちのポイント
【切り方の工夫】
①鶏むね肉は場所によって繊維の方向が異なるため、まず最初に3つのブロックに分けます。(図1参照)
② 各ブロックの方向の繊維をそれぞれ断ち切るように切り分けることで、柔らかく仕上がります。(図2参照)
【串うちの方法】
①焼いたときに串が均一に加熱されるように、手前側には小さな肉、上に向かって行くにつれて大きな肉を刺すようにします。(直火やグリルの場合)
②串を繊維に対して縦に刺すようにすると、串焼きの際に肉が崩れにくくなります。(図3参照)
(図1)
(図2)
(図3)
これらが主なポイントなのですが……これを自分でやろうとすると大変です!そんな皆様のためにご用意しているのが、大黒堂のむね皮串「だきみ」。鶏のむねと皮を交互に刺しており、絶妙なバランスの食感が楽しめます。おうちでの串うちがちょっと手間だなと感じる方におすすめです。むね肉を切って串うちする手間が省け、今回の変わり種レシピにぴったりな「だきみ」。一度試してみてくださいね。
生肉を取り扱うときに気を付けてほしいこと
生のお肉に触れる場合は、使い捨ての手袋を着用するか、触る前と触った後にはしっかりと石鹸で手を洗い、手を消毒するようにしてください。これにより、クロスコンタミネーション(交差感染)を防ぎ、食材や調理器具の清潔を保ちます。生の鶏肉を調理する際はしっかりと加熱してください。
生の鶏肉を家庭で焼く場合は、中まで十分に火を通すよう心がけましょう。これにより、食中毒のリスクを最小限に抑えることができます。(参照元:内閣府 食品安全委員会)
まとめ
いかがでしたか?いつもの焼き鳥も美味しいですが、たまにはこんな変わり種をみんなでワイワイ作るのも楽しいですよね。このレシピなら、お家BBQ気分で周りを気にせず、自由に音楽を楽しんだり、プライベートな空間を味わえます。これらは海外の料理を参考にしていますが、使う材料は意外にも身近なものばかり。串焼きにすることで、スパイシーでワイルドなお肉の味やレシピの歴史をより感じられるかもしれません。また、野菜を挟んだり、彩り豊かな野菜串を添えることで、食卓にも一味違った楽しみが広がります。ぜひぜひ、皆様も作ってみてくださいね!
その他の焼き鳥のアレンジレシピはこちら
焼き鳥に関する情報や焼き鳥をより美味しく食べていただけるアレンジレシピなどをご紹介しています!