低温調理レバーの前菜
柔らかくて濃厚なレバーをいかして、ちょい乗せでオシャレな前菜にしました。
市販の調味料にひと手間加するだけなので、とってもお手軽。ちょっとしたパーティや、ワインのお供・おつまみにぴったりです。

焼き鳥「レバー」を使っておうちで低温調理チャレンジ!~レシピ2つもあわせてご紹介!
大黒堂のレバーで使って作ったアレンジレシピをご紹介します。濃厚なうまみもあり、栄養価も高いレバー。さまざまなアレンジをして楽しんでみてください!
材料(1人前)
低温調理した大黒堂のレバー串 | 3串 |
クリームチーズ | 50g |
しょうゆ | 小さじ1 |
ざく切りオリーブ | 適量 |
粗挽きトウガラシ | 適量 |
糸トウガラシ | 適量 |
粗びき黒こしょう | 適量 |
作り方
所要時間 : 7分
- チーズディップを作る。常温に戻して柔らかくなったクリームチーズにしょうゆを加えて、泡だて器などでよく混ぜ合わせる。
- レバー串を大皿に並べ、チーズディップ、ザク切りオリーブ、粗挽きトウガラシをレバーの上に乗せる。
- チーズディップの上に、しょうゆをひとたらしする。
- 粗挽きトウガラシの上に糸トウガラシをふわっと乗せる。
- 皿の淵のほうに、粗びき黒コショウをひいて、完成。
おすすめの焼き鳥「レバー」はこちら
その他の低温調理レバーのレシピはこちら

焼き鳥「レバー」を使っておうちで低温調理チャレンジ!~レシピ2つもあわせてご紹介!
大黒堂のレバーで使って作ったアレンジレシピをご紹介します。濃厚なうまみもあり、栄養価も高いレバー。さまざまなアレンジをして楽しんでみてください!

焼き鳥に関する情報や焼き鳥をより美味しく食べていただけるアレンジレシピなどをご紹介しています!