ささみ×塩×明太子に合うビールはペールエール~鶏でもわかるビールと焼き鳥のペアリング講座②

ささみ×塩×明太子に合うビールはペールエール~鶏でもわかるビールと焼き鳥のペアリング講座② 焼き鳥のうんちく

焼き鳥を愛してやまないmiyaです。
最近急に暑くなってきて、ビールが恋しい……

今日もビールと焼き鳥のペアリング講座スタートしようと思います!

鶏でもわかるビールと焼き鳥のペアリング講座②

▼前回までの講座▼

ビールペアリング基礎編

https://yakitori-ya.com/blog/2019/05/21/beerpairing/

講座①焼き鳥のももタレに合うのはすっきりとしたピルスナー

ド定番!焼き鳥のももタレに合うのはすっきりとしたピルスナー~鶏でもわかるビールと焼き鳥のペアリング講座①
今回もビアエッセイスト矢野さんに聞くビールともも串との相性の良いビールのご紹介です。

ゲストは引き続きビアエッセイスト矢野竜広さん
今回はどんなペアリングのお話が聞けるか楽しみです。

miya
miya

矢野さん、今日もよろしくお願いします!

矢野さん
矢野さん

よろしくお願いします!
さて、今回は「ささみ三兄弟」でしたね。

miya
miya

そうです!
「ささみ三兄弟」とは、ささみに梅しそ、チーズ、明太子をそれぞれはさんだ焼き鳥です。
大黒堂の中でも女性に人気の商品なんです。

矢野さん
矢野さん

どれもうまそうですね!
せっかくなので、1種類ずつお話しましょうか。

miya
miya

はい! お願いします。では、さっそく今日のお題を。

ささみ三兄弟長男「ささみ塩明太子」に合うビールはペールエール

 

矢野さん
矢野さん

そもそもささみは鶏肉の中でもさっぱりしていて脂の少ない部位ですね。
そういったさっぱりした部位には、さっぱりしたペールエールが合います。

miya
miya

基礎編でおっしゃっていたBalance/Combination:味を合わせるですね。

矢野さん
矢野さん

そうです、よく覚えていましたね。

ペールエール
18世紀に英国の代表的ビールとして飲まれていた「ペールエール」は、それまで一般的だった濃色ビール(黒ビール)に比べて「淡色」であるという意味で「Pale(淡い)ale(上面発酵ビール)」と呼ばれますが、現在日本で飲まれている「ピルスナー」に比べると、色は濃く、薄い琥珀色(銅色)が特徴のビールです。
日本へビールが初めて伝わったのは、江戸時代とも言われています。
ただし日本でビールが一般に普及したのは、開国後輸入されたイギリスの「ペールエール」と言われています。
当時のペールエールは、保存性を高めるため、ホップを多く使用しており苦味が強く、当時の日本人には馴染みづらいものだったようです。
当時、いくつかの醸造所において、「ペールエール」が造られました。
今で言う「地ビール」の走りです。例:よなよなエール、東京クラフト ペールエールなど出典:銀河高原ビール・ペールエール物語

 

矢野さん
矢野さん
今回は塩なのでさっぱりと飲めるこちらでいきましょう!

よなよなエール

 

画像出典:よなよなの里「よなよなエール」公式通販サイト

 

矢野さん
矢野さん

『よなよなエール』です!

アメリカンペールエール『よなよなエール』
グレープフルーツやレモンのようなホップ香が特徴のクラフトビール。
喉をとおったあとも、香りが心地よくとどまりつづけ、“戻り香”が鼻を抜けるように醸造。
ゆったりとした余韻に、あなたをいざないます。
出典:よなよなの里「よなよなエール」公式通販サイト
miya
miya

よなよなエール! 名前だけは聞いたことがあります!

矢野さん
矢野さん

「よなよなの里」は、1996年に軽井沢で生まれた、エールビール専門の醸造所です。
長野県の株式会社ヤッホーブルーイング「ビールに味を!人生に幸せを!」というキャッチフレーズではじめたのがこのよなよなの里なんです。

miya
miya

パッケージがほんわかしていてすてきですね~。

矢野さん
矢野さん

今回、明太子ということで、よく明太子に味を足すときは「ゆず」などの柑橘類を入れたりしますよね。
柑橘系との相性がいい明太子には柑橘系のビール! ということで、グレープフルーツやレモンのようなホップ香が特徴のよなよなエールを選びました!

ささみチーズ

miya
miya

おいしそう♪ ではいただきます!
ごくごく……わあ! レモンの味!!
柑橘系の香りが漂って、鼻に残りますね!
ささみ明太子にとっても合います。

矢野さん
矢野さん

今回のように、直接みかんやレモンを食べているわけではないけど、
明太子のようにその食材自体がみかんやレモンとの相性がいい場合は、
柑橘系のビールが合います。
間接的な相性ですが、これもペアリングです!

miya
miya

ペアリング、奥が深い……!!

矢野さん
矢野さん

ぜひいろいろ試してみましょう。
次回はおなじ「ささみ三兄弟」の中から「塩×チーズ」との相性がいいビールを紹介します。

miya
miya

はい!
次回も楽しみです!

ペールエールと合う焼き鳥「ささみ」はこちら

鳥取県産焼き鳥ささみ・焼き

矢野さんのブログ「ビアエッセイドットコム」はこちら!

BeerEssay.com[ビアエッセイ・ドットコム]
山陰を拠点に活動するビアエッセイスト、矢野竜広のブログ

ビアエッセイスト矢野竜広氏

矢野 竜広(やの・たつひろ)
1980年生まれ。東京都出身、妻の故郷である鳥取県に移住したライター、ビアエッセイスト。 立教大学を卒業後、広告制作会社勤務のコピーライター、事務所所属の構成作家を経てフリーランスに。愛してやまないビールを、飲むだけではなく学びたい!と数々の講座を受講。ビアバー巡りにも勤しむ。
そんな大のビール好きが高じて、『ビールの図鑑』(マイナビ、2013)、『日本のクラフトビール図鑑』(マイナビ、2015)の執筆に携わり、地ビール会社にも勤務。NHK文化センター(鳥取教室、米子教室、梅田教室)でビール講座の講師を務める。
その他著書に、詩集『そこに日常があった。』(文芸社、2002)、『・ツナ缶×1』(Kindle版、2014)、『「結ぶ」と「築く」~鳥取・大山町の移住者たちが挑んだ婚活事業~』(∞books、2016)。趣味は一人旅、ノンフィクションの書籍を読むこと、ドキュメンタリー鑑賞。

コメント

タイトルとURLをコピーしました