焼き鳥一筋30年焼き鳥専門店|鳥取 大山どりの焼き鳥通販 お取り寄せの大黒堂

キャンペーン

税込5000円以上ご購入で送料無料キャンペーン

カテゴリで選ぶ

コラム・読みもの

鳥取県の銘柄鶏「大山(だいせん)どり」の特徴を徹底解説!ページへのリンク
地鶏・銘柄鶏・ブロイラーの違いを分かりやすく解説!ページへのリンク
鳥取県・焼き鳥通販大黒堂の熱血★焼き鳥ブログのページへのリンク

メディアの方へ

メディアの方へのページへのリンク

営業カレンダー

2023年 03月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
今日
2023年 04月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
 

トップ > カテゴリで選ぶ > 生単品 > 鳥取県産 焼き鳥 せせり(くび・小肉)串【生】5本入り バーベキューに 自分で焼ける

鳥取県産 焼き鳥 せせり(くび)串【生】5本入り
 

鳥取県産 焼き鳥 せせり(くび)串【生】5本入り

大黒堂のせせりは鳥取県産 肉と脂のバランスが絶妙

大黒堂のせせり串は鳥取県産の鶏のせせりを使用しています。お肉と脂の絶妙なバランスが味わえます。

お客さまの声

●歯応えはあるけど固くはなかったので、子供がおいしいおいしいと言いながらよく噛んで食べてくれました!

●焼き鳥屋では必ず注文するほど、せせり好きを自認していますが、大黒堂さんのせせりは新鮮なせいか、とてもおいしかったです。

大黒堂の焼き鳥「せせり串」のおすすめの食べ方

焼き鳥「せせり串」のおすすめの焼き方

カリカリ食感が好きな場合は、強火で素早く焼きます。 柔らかく弾力がある食感が好きな方は、弱火〜中火で焼きます。

焼き上げ済み焼き鳥「せせり串」の焼き方

・塩の場合……串の肉の部分の両面に酒と塩をふり、グリル・フライパンで片面5分ずつ焼いてください。最後に再度お好みで塩をふってください。

・タレの場合……串の肉の部分の両面に酒と塩をふり、全体にタレにくぐらせます。グリル・フライパンで2〜3分ほど両面を焼いたら、もう一度タレにくぐらせ、さらに片面3分ずつ焼いてください。最後に再度お好みでタレにくぐらせてください。

大黒堂特製のタレと塩も取り扱っています! よろしければご一緒にご注文をどうぞ♪

こだわりの焼き鳥塩 販売はこちら▶

こだわりの焼き鳥タレ 販売はこちら▶

鳥取県産 焼き鳥  せせり(くび・小肉)串【生】5本入り バーベキューに 自分で焼ける 鳥取県産 焼き鳥  せせり(くび・小肉)串【生】5本入り バーベキューに 自分で焼ける
鳥取県産 焼き鳥  せせり(くび・小肉)串【生】5本入り バーベキューに 自分で焼ける 鳥取県産 焼き鳥  せせり(くび・小肉)串【生】5本入り バーベキューに 自分で焼ける
拡大画像
商品コード : d000000000015
価格 : 円(税込)
数量
 

一配送先につき5,000円(税込)以上お買い上げで送料無料!

かごに入れる すぐに購入
  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ

鳥取県産 焼き鳥 せせり(くび・小肉)串【生】5本入り バーベキューに 自分で焼ける

商品内容 鳥取県産 焼き鳥  せせり(くび・小肉)串【生】40g×5本入り
商品形態 【冷凍】でのお届け
※その他商品と同梱の場合全商品を冷凍でお届けさせていただきます
調理法 ・塩の場合……串の肉の部分の両面に酒と塩をふり、グリル・フライパンで片面5分ずつ焼いてください。最後に再度お好みで塩をふってください。
・タレの場合……串の肉の部分の両面に酒と塩をふり、全体にタレにくぐらせます。グリル・フライパンで2〜3分ほど両面を焼いたら、もう一度タレにくぐらせ、さらに片面3分ずつ焼いてください。最後に再度お好みでタレにくぐらせてください。
お届け日 5〜8営業日以内発送
※ご注文のタイミング・在庫などにより変わる場合があります。

日付指定可能

お急ぎの場合はお電話ください。精いっぱいご希望に添えるように対応させていただきます。
電話:050-3205-0801
発送予定日は注文後お送りするメールにてご確認お願いいたします。
賞味期限 ・生串……(冷蔵)製造日から3日間/(冷凍)製造日から30日間
※冷凍品と同梱の場合は冷凍品として扱ってください。
商品詳細 鳥取県産 焼き鳥  せせり(くび・小肉)串【生】40g×5本入り。
自分で焼いていただくタイプの焼き鳥串です。
※内容量については調理方法により100%統一させることは難しいため、多少前後する場合があります。あらかじめご了承ください。

※せせりは大変希少な部位のため入荷が少なく、発送までお時間をいただく場合があります。配送希望に添えない場合がございますことをご了承ください。お届け日時の指定があり且つ指定のご希望に添えない場合、こちらからお客さまにご連絡いたします。

冷凍・冷蔵での発送について

大黒堂の焼き鳥は新鮮さが自慢なので、基本的に冷蔵クール便で即時出荷を行っております(焼き鳥丼の素は冷凍で発送です)。
ただし、下記のご注文は【冷凍】でお届けいたします。ご了承くださいませ。

1)北海道、東北、離島地域、沖縄県にお届けの場合
2)お届け指定時間が「午前中」の場合
3)お届け指定日が「日曜日・月曜日・火曜日」の場合

ご注文〜配送日・到着日について。今日頼んだらいつ届く? 自分が届けてほしい日に届く?など 配送に関する疑問はこちらで解決!

この商品についてのレビュー

  ニックネーム : 評点 :
内容 :
レビューを書く

レビュー件数:1

評価

2022/05/02

焼き鳥好きさん

今まで色々な店を利用しましたが、TOP3に入る美味しさでした。
 生串での納品だったこともあり、焼く前の肉汁も少なかった事も美味しさを保った理由かと思います。
 BBQで炭焼きも美味しさを増す要因かもです。
 納品希望日にもちゃんと届きました。
 友達も美味いと言っていました。
 種類も私の好みばかりなので良いこと尽くし。
 また、頼みたいと思います。

 一点
 袋詰めされているので良いのですが、串が貫通し、肉汁が漏れました。
 手間が掛かるので難しいかとは思いますが、串差し後に串の先端をカット出来ると多少の穴あき予防にもなるかと思います。

1件〜1件 (全 1件)

大黒堂の焼き鳥のこだわり

大黒堂の焼き鳥は、鳥取の銘柄鶏「大山どり」を中心とした国産の鶏だけを使用しています。

こだわり1・熟練の串打ち職人が受け継ぐ計算しつくされた串打ち

焼き鳥の串は、すべて熟練の職人スタッフが手作業でお客様の「笑顔」と「おいしい」を想像しながら、心を込めて1本1本串打ちを行っています。
肉は加熱すると繊維にそって縮みます。見た目はもちろん食べた時の食感が変わってしまうため、繊維を確認しながら肉汁が逃げないよう考えながら串打ちします。また、焼き上げの最中に串が回転してしまわないよう重心をとらえて垂直に串打ちします。
串打ちのスタッフは30代から70代までの幅広い年代のスタッフです。
長く勤めているスタッフは新しく入社したスタッフに串打ちのポイントを感覚ではなく明確にに伝えます。品質にばらつきがないように、部位ごとに串打ちのポイントをおさえています。

熟練の串打ち職人が受け継ぐ計算しつくされた串打ち。幅広い年代のスタッフが品質にばらつきがないように、部位ごとに串打ちのポイントをおさえています。

こだわり2・創業から30年 焼きと向き合う職人が焼くプロの味

生串のお届けもありますが、焼いた状態でお届けする、焼き串の販売もあります。ぜひプロの味を家庭で味わってみてください。スーパーのお惣菜コーナーで販売されているものとは違ったおいしさです。
焼きのポイントは、以下の3つが挙げられます。

1. 「焼きすぎ」にならないラインの見極め
2. ベストな焦げ具合を意識する
3. 音と見た目で美味しい瞬間を見逃さない

焼きの手順は、まず生の状態で火にかけます。そして7割程度焼いてからタレをつけてまた火にかけます。これを2回繰り返します。すると鶏の脂が肉全体にまわり、表面にも鶏の油がジュワ〜と出てテカリ脂が膜をはります。その状態が、脂が肉にしっかり絡まって旨味をぎゅっと閉じ込めた証拠。さらに程よい焦げをつける。その「おいしい」の瞬間を逃さない。これが美味しい焼き串を焼く秘訣です!

創業から30年 焼きと向き合う職人が焼くプロの味。まず生の状態で火にかけタレをつけてまた火にかけます。「おいしい」の瞬間を逃さない。これが美味しい焼き串の秘訣です!

こだわり3・時代に合わせて変化し続ける「秘蔵のタレ」

焼き鳥専門店として創業して30年、時代とともにタレの配合を変え、変化しています。
日本全国、催事やイベントに出かけて対面販売をしお客様とやり取りをしている中で、時代に合った「甘さ」の調整をしたり、醤油の「種類」を変えたりしてきました。
現在のタレは当店30年のこだわりが凝縮した「濃厚ダレ」といっても過言ではありません。

変化し続ける「秘蔵のタレ」は時代に合った「甘さ」の調整をしたり、醤油の「種類」を変えたりしてきました。当店30年のこだわりが凝縮した「濃厚ダレ」です。

こだわり4・鮮度の良い鶏をお届け

当店の焼き鳥は、串を打ったら新鮮なうちに出荷します。このため、他店に比べお届けしたとき、召し上がっていただいたときに鮮度の違いがよくわかると思います。
コンディションを良くするため、無駄な時間を省き作業後は瞬時に冷蔵保管し、出荷の準備も専任のスタッフが手際よく進めます。すべて焼き鳥通販専門店だからこそできることです。

串を打ったら新鮮なうちに出荷しますので、鮮度の良い鶏をお届けしています。

こだわり5・大山どりなど厳選した高品質な鶏肉のみ使用

当店の焼き鳥に使用する鶏肉は、鳥取の銘柄鶏「大山どり」をはじめその都度目利きで仕入れています。全国の鶏を食べ比べ、これなら大黒堂の焼き鳥にふさわしい、と認めた鶏だけを串にしています。

「大山どり」とは?

こんこんと湧き出る多くの名水を育む山陰の秀峰大山(だいせん)。その麓を中心に親である種鶏の育成から孵化・生産・処理まで一貫した生産体制で取り組んでいます。
大山どり専用飼料を与えることで、元気で健やかな鶏を育てるとともに、処理工程においてエアチラーシステムを採用することにより、ドリップの少ない新鮮で美味しい鶏肉を提供しています。
味わいや食感は、ジューシーで旨味があり、全国各地に大山どりの焼き鳥専門店があるほどおいしいと評判の銘柄どりです。
大山どりなど厳選した高品質な鶏肉のみ使用しています。大山どり専用飼料を与えることで、元気で健やかな鶏を育てるとともに、処理工程においてエアチラーシステムを採用することにより、ドリップの少ない新鮮で美味しい鶏肉を提供しています。

焼き鳥の部位は約20種。頭の上からつま先まで捨てるところがないと言われるほど、いろいろな部位を食べることができます。
とっとり大黒堂でも、定番の部位はもちろんのこと、手に入りにくく希少といわける部位も串にしてご用意しています。

焼き鳥を焼く職人の手元

▼▼鳥取県の銘柄鶏「大山(だいせん)どり」の特徴について、もっと詳しく知りたいかたはこちら!▼▼

鳥取県の銘柄鶏「大山(だいせん)どり」の特徴を徹底解説!

焼き鳥の部位いろいろ!定番から希少部位までご紹介

焼き鳥にするとおいしい部位を一挙ご紹介!
焼き鳥部位一覧ページはこちら。

焼き鳥部位一覧 ハツ(生串)へのリンク せせり(生串)へのリンク ぼんじり(生串)へのリンク なんこつ(生串)へのリンク かわ(生串)へのリンク むねかわ(生串)へのリンク 砂肝・ずり(生串)へのリンク レバー・きも(生串)へのリンク もも(生串)へのリンク ささみ三兄弟(生串)へのリンク

ページトップへ

鳥取県鳥取市富安1-40
E-Mail: info@yakitori-ya.com
URL:yakitori-ya.com
商号 : 焼き鳥一筋30年焼き鳥専門店 大黒堂

  • 電話050-3205-0801
  • お問い合わせはこちら